ビデオDVD(メニュー無し)の作成 (5/5)

TOP > Freemake Video Converter > ビデオDVD(メニュー無し)の作成


▼① 次に以下の「確認」 画面が表示されたら、「OK」ボタンをマウスでクリックします。

注意:表示されない時もあります。

注意:今回はテスト的にDVDメディアはDVD-RWを使用します。

ビデオDVD(メニュー無し)の作成

ボタン:

  1. OK :
    DVD-RWの既存のデータを削除して、データをメディアへ書き込みます。
  2. キャンセル :
    メディアへの書き込み処理を中断します。

備考:

  • 上記画面は既に書き込みが完了しているDVD-RWを使用している為に表示される警告画面です。
    データを削除して書き込みを続行しても良いですか?」 と確認しています。

▼② 次に以下の「DVDの作成」 画面が表示されます。 この画面は

  1. 動画ファイルから、ビデオDVD用ファイルの作成
  2. DVDメディアへの書き込み ※既に書き込み済みDVD-RWの場合は先に消去処理を行います。

を以下の様に2段階の進捗で画面表示します。

ビデオDVD(メニュー無し)の作成

注意:今回はテスト的にDVDメディアはDVD-RWを使用します。

進捗状況の表示:

  1. 一段目 : 動画ファイルから、ビデオDVD用ファイルの作成
    ビデオDVD(メニュー無し)の作成
    右側にはその進捗状況が表示されます。
    進捗状況
    進捗状況
    .
  2. 2段目 : DVDメディアへの書き込み
    ビデオDVD(メニュー無し)の作成
    右側にはその進捗状況が表示されます。
    進捗状況(データ削除)
    進捗状況(データ削除)
    進捗状況(DVDメディアへの書き込み)
    進捗状況(DVDメディアへの書き込み)
    .

備考:

  1. 進捗状況を見て、時間が掛かると予想される時は「プロセスが完了した後でPCをシャットダウンします」チェックをオンにしてパソコンのモニター画面の電源を終了して下さい。
    変換が完了し、ビデオDVDが出来ると、自動的にOSをシャットダウンします。
    プロセスが完了した後でPCをシャットダウンします
  2. 進捗が50%あたりから、数秒で一気に100%になる場合があります。
    ここで表示される進捗%は、あまり当てになりません。
  3. DVDメディアへ書き込む速度は他の書き込みソフトに比べて遅く感じます。
  4. 1段目の「変換」が完了した時点でオプションで指定したフォルダの内容です。
    ビデオDVD(メニュー無し)の作成

    ビデオファイルがビデオDVDフォーマット形式で作成されます。
    ただし、DVDメディアへの書き込みが完了(=④画面で「いいえ」をクリック)すると自動削除されます。

▼③ ビデオDVDの書き込みが完了した時の画面です。

ビデオDVD(メニュー無し)の作成

  1. 1段目の 右側には「OK」の文字。
  2. 2段目の 右側には「はい」の文字。
  3. 画面下には「全体の進捗状況 100%」の文字。

▼④ ビデオDVDの書き込みが完了すると、以下の画面が表示されます。

  • 「はい」ボタン :
    連続でDVDメディアに書き込みを行いたい時(=2枚以上のDVD書き込みを連続でしたい時)はドライブのDVDメディアを交換してからマウスで「はい」ボタンをクリックします。
  • いいえ」ボタン :
    終了したい時はマウスでクリックします。

今回は1枚だけで終了なので、「いいえ」ボタンをマウスでクリックします。

ビデオDVD(メニュー無し)の作成
情報
書き込みが完了しました
あなたは、コピーを書き込みたいですか?


▼⑤ 最後に Freemake Video Converter 画面右上の×ボタンをマウスでクリックして、
アプリケーションを終了します 。

ビデオDVD(メニュー有り)の作成


▼⑥ 最終確認をします。

PowerDVD等のソフトを使って、パソコンで再生して確認をします。

ビデオDVD(メニュー有り)の作成


以上で、メニュー付きビデオDVDのの作成は完了です。

戻る | TOPへ

「ビデオDVD(メニュー無し)の作成 (5/5)」への18件のフィードバック

  1. 使いやすくて大変助かるのですが、DVDに映像を書き込んだ際に画質が劣化してしまいます。
    高画質のまま書き込む方法は無いのでしょうか?

    あれば教えて頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

  2. まんじさん。初めまして。
    動作「未」確認情報ですが返答させて頂きます。

    Freemake Video Converterにはオートフィット機能(圧縮)と言うのがありまして、1枚のDVD-Rに最高で20時間まで書き込みが出来ます。
    つまり、圧縮が掛かるのでそれだけ画質は劣化します。
    オートフィット機能(圧縮)を動作させない為には出来るだけ短い時間(2時間?以内)で収めるようにします。
    なお、現時点でのバージョンでこの機能の設定オン・オフは有りません。
    また元の動画が高画質ならば当然オートフィット機能(圧縮)が自動で働きますから、更にDVDへ書き込む時間を短くする必要があります。
    これは元の動画のサイズから書き込むDVDの最大サイズで予測するしか手はないと思っています。

    以上、経験上の予測で返答させて頂きました。
    今後のサイト運営上の情報として利用したいと思っていますので
    結果返答を頂けると助かります。

  3. お返事ありがとうございます。

    圧縮しなければ入らないほどの、大きなサイズのファイルではありません。
    時間としては2時間は超えてしまっていますが、動画自体のサイズ合計は約2.7GBとディスクの空き容量には余裕があります。
    また、画質が劣化した状態でのDVDに書き込まれた保存容量の合計は、約1.9GBとかなりディスク容量に余裕を持って書き込まれています。

    ちなみにDVDはDVD-Rを使用しています。

    容量の合計ではなく、動画の合計の時間で判断されて、画質が変わってしまうものなのでしょうか?

  4. まんじさんへ。

    これは結果でしか判断出来ません。
    時間だけで勝手に判断して圧縮をしている事となります。

    オートフィット機能(圧縮)に関しては本家配布サイトの日本語ページには解説が有りません。
    よって現在は結果オンリーです。

    しかし、現在はそれでしか手がありませんが、本家配布サイトは問い合わせメールアドレスがあります。
    日本語で構いませんので改善要望をメールして下さい。
    ※管理人も以前にメールしました。日本語の返事が1週間後?に有り。
    本ソフトはFacebookも有り、バージョンアップも盛んです。
    要望は受け付ける体制になっている雰囲気は十分あります。
    次回、バージョンに期待しましょう。

  5. はじめまして。

    お世話になります。
    HD動画をDVDFlickを使用して2枚は焼けました。
    (べらぼーな時間がかかった上、当然低画質にはなってしまいましたが、理由は理解しているので満足してました)
    が、その次から同じように「タイトルを追加」へUPすると
    4,03GBの動画なのに「必要空き容量」が38.461GBと表示され
    「平均ビットレート」が2000kbit/sでも左のバーが100%で赤く表示されてしまいます。 
    我が家にある3台のPC(VistaSP2×2 XpSP3×1)で同様に試しましたが結果は同じでした。
    自分なりに調べてみたのですが ???でして・・・

  6. taverさん。初めまして。

    他のPCでも再現できると言う事はソフトの問題と思われます。

    >4,03GBの動画なのに「必要空き容量」が38.461GBと・・

    どの様な動画かは判りませんが、DVD Flickがその様に処理しようとしたと言う事はDVD Flickの問題であり、DVD Flickのバグ?とも判断出来ます。
    別のソフトを探して下さい。

    それとココはDVD Flickのサイトでは無いのでDVD Flickの質問は今後ご遠慮下さい。
    解決につながれば幸いです。

  7. ご返答ありがとうございます。

    そうですね、ご迷惑をお掛けいたしました。
    先ほど「Freemake Video Converter」をインストール~実行
    してみたところ、問題なく使用できました。
    ソフトの移行で対処したいと思います。
    (今のところ圧縮レートの設定ができないのがアレですが)

    今後とも参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

  8. 初めまして
    こちらの解説通りに進めていたのですが
    DVD選択後の宛先選択でDVDRAMとこちらではなってますが
    私のにはBD-REという選択肢しかありません
    どういうことなのでしょうか

  9. 川上 さん。はじめまして。

    残念ですがサイト管理人の環境にはBD環境が全く無いので確認できません。
    お手数ですがYahooやgoo等の質問サイトにお願いします。

    ※予測では「Blue-ray」ボタンを押したのでは無いかと思いますが。 やはり環境が無いので返答にはなりません。

  10. はじめまして。

    自分で撮影した3つのMP4動画(約1時間)をメニューなしDVDで焼こうとしたのですが、なぜか最初の1分だけが焼かれてしまいます。

    なにが原因なのでしょうか?

  11. こんにちは。先ほど、DVDを焼きましたが、PCでは再生できるのに、DVDプレイヤーでは再生できません。
    DVDのファイルを開くと、ちゃんとAUDIO TSとVIDEO TSの表示があります。メディアはPCでもプレイヤーでも使ったことのあるメディアですが、たいしょほうはありますか?

  12. りか さん。はじめまして。

    情報(パソコンの型番やOSやDVDメディア)も少なく、この手の原因の特定は非常に難しいです。
    そこで以下の手順で回避してみてください。

    ① DVDメディアへ直接書き込むのでは無く、一旦ISOイメージファイルで出力してください。
    ② そのISOイメージファイルをパソコンのドライブ付属ソフトでDVDメディアへ書き込んでください。ほとんどのパソコンには付属しているはずです。
     ソフトが無い時はImgBurn等のフリーソフトをダウンロード&インストールしてご使用ください。

    少しでも解決につながれば幸いです。

  13. 早速のご回答ありがとうございます。
    ご挨拶を打つ前に誤って送信してしまい申し訳ありません。
    こちらのサイトが大変わかりやすく、お世話になっております。
    さっそく、上記の方法を試させていただきます。
    ありがとうございました。

  14. りか さんへ。

    うまく出来る事を願っています。
    また今後の対応にもしたいので、結果を頂けると有難いです。(オソイ?

まんじ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントを
入れる前に
以下を先に
見てください。


それと、BDドライブでBDビデオを作成した方へ
  1. ビデオBDが作成できたBDドライブのメーカーと型番
  2. ビデオBDが作成できなかったBDドライブのメーカーと型番
  3. その時のFreemake Video Converter のバージョン
を教えてください。
よろしくお願い致します。 m(_._)m

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください